KAAT EXHIBITION 2025あなたの胞衣はどこに埋まっていますか?
Where Lies Your Afterbirth?
SETENV の展開する4つの事業領域における実績です。
※事業名をクリックすると詳細を閲覧できます。
KAAT EXHIBITION 2025
KAAT EXHIBITION 2024
東京芸術祭 2023
Richter Raum/リヒター・ラウム
KAAT EXHIBITION 2023
株式会社植物と人間
神奈川県民ホールギャラリー2022年度企画展「ドリーム/ランド」
変容する家
東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)
さわひらき 潜像の語り手
UENOYES(ウエノイエス)
上野文化の杜
株式会社 オフィス宮崎
小田原文化財団
KAAT EXHIBITION 2017 詩情の森 ── 語りかたられる空間・オープンシアター2017
トヨタミュージックライブラリー
隅田川 森羅万象 墨に夢
日本オーケストラ連盟
建築討論WEB
塩田千春 鍵のかかった部屋
突然ミュージアム 2016
この世界に生きている – 加藤泉 × 陳飛
はたらくNIPPON!計画
ムン・キョンオン+YCAM プロミス・パーク
アーツカウンシル東京
青山学院大学総合文化政策学科
第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館
Ryoji Ikeda supersymmetry
京都大学人文科学研究所 第一次世界大戦の総合的研究
東京大学 国際総合日本学ネットワーク(GJS)
日常/オフレコ
アートアワードトーキョー 丸の内
ネットTAM
向島学会
東京大学 グローバル化時代における現代思想(CPAG)
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム 多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)
東京大学 東アジア古典学の次世代拠点形成── 国際連携による研究と教育の加速(EACS)
さわひらき Whirl
SCAI THE BATHHOUSE
トリトン・アーツ・ネットワーク
日常/ワケあり
MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)
東京大学 国際人材養成プログラム(GSP)
泉太郎「こねる」
NOHARA(出版社)
東京大学 科学史科学哲学研究室
池田亮司 +/- [ the infinite between 0 and 1]
日常/場違い
東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論研究室
日仏会館フランス事務所
東京大学 グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター(UTCP)」
8 1/2(ヘアサロン)
SITE ZERO/ZERO SITE(人文・社会科学雑誌)
表象文化論学会